デザイン作成アプリ「figma」が便利

最近のウェブ制作現場に欠かせない「Figma」 。

公式サイトでは「コラボレーションインターフェイスデザンツール」と称されていて、
クラウドのデータを関係者みんなで共有できるのがメリットのようですが
個人で使ってもサクサク動いてくれるのでかなり便利な印象です。
高度な機能がたくさんあるので、学習コストは高いですが、
そんなに気負わなくても使える機能から使えばいいじゃないかと、
最近はなにかと便利に使っています。

RGBだけでなくCMYKにも対応しているようなのでチラシや名刺づくりにもよいかもしれません。
デザインを生業としていなくても無料スタートでも十分に使える画像編集アプリ。
windowsのペイントが物足りないと思ったら・・・ぜひお試しください。

Figma: コラボレーションインターフェースデザインツール

Figmaは、意義のある製品を生み出すための、業界をリードするコラボレーションデザインプラットフォームです。製品のデザイン、プロトタイプ、構築を迅速に進めながら、す…